新着情報 イベントやコンテストについて最新情報をお知らせ

「平清盛」平安装束でFF花車に乗りました

  

5月3日に開催されたフラワーフェスティバルのパレードに出演しました。

本校の学生6人が平安装束を身にまとい「平清盛」パレードの花車に乗って観客の皆さんを盛り上げました。

2台目の花車に乗ったのは、湯崎広島県知事と大河ドラマ「平清盛」に出演している女優の深田恭子さんと成海璃子さんたちです。

 

6人は、それぞれ貴族、武士、町民の3階級に分かれたヘアメイク&衣装で参加しました。

 

ヘアメイク・衣装を施してくださったのは

なんと! 実際にNHK大河ドラマ『平清盛』のスタッフの方々。

衣装も実際に大河ドラマで使用した衣装です。

なかには上野樹里さんや滝沢秀明さんが着られた衣装も。

 

まずはメイクから

「当時(平安時代)は白粉と紅、墨しかなかったので、今のようにカラフルじゃなく色味がとても少なく、位の高い人たちだけの習慣だったのよ。」

といろいろと説明をしてくださりながら、手早くだけどとても繊細にメイクをされます。

 

その時の模様を写真でどうぞ ↓ 

 

 

CIMG0942.jpg

CIMG0996.jpg

(左)貴族

「殿上眉」と呼ばれる、額の高い位置に、まろ眉を描きます。写真は本物の眉をコンシーラーでぬりつぶしてます。

(右)武士階級の女性

下げ髪の鬢そぎのかつらをつけています。前髪は部分的に地毛を使ってます。とっても自然な仕上がりに。

 

 

 

CIMG0971.jpg CIMG1036.jpg(左)

奥が町民

手前が貴族の

ヘアメイクです。

 

(右)貴族の女性

十二単の衣装を着せて頂いています。

 

 

 

 

 

ヘアメイク・衣装が完成しました。

みんな別人のようで、一見すると誰だか分りません。

でも不思議とみんな様になっていて、とっても素敵です。

さすがプロの方の技術はすごいですね。

【貴族】 

CIMG1040.jpg CIMG1068.jpg 

裾を引きずって歩くほど長い袴をはいてます。

かつらの髪は腰まであり、また表着も長いので、少しの距離を歩くのも、とっても大変です。

コケないよう慎重に1歩1歩進みます。

 

 

 

 

 

 【貴族】

 

CIMG10261.jpg CIMG1025.jpg公家の特徴「殿上眉」

似合いすぎてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【武士階級】

CIMG1012.jpg

CIMG1011.jpg

袿と小袖を着用してます。

下げ髪の鬢そぎのかつらをつけていますが、とっても自然で、良く似合ってますね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【武士】

CIMG1023.jpgCIMG1022.jpg

眉毛が凛々しく、かっこいい。 

 

腰の刀に手を置き、平安時代の武士に成りきってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【町民】

CIMG1000.jpg CIMG1004.jpg小袖としびらを着用。

 ヘアスタイルがリボンのターバンを巻いたようでとってもキュート。

これは「かつらまき」という当時の町民の女性のヘアスタイル。後ろで束ねた髪も袋に入れて、顔に髪がかからないようにしてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 【町民】

CIMG0991.jpg CIMG0990.jpg

 

水干を着用してます。

当時は素材としては麻が主流。

この衣装も麻100% 涼しいけど、硬い繊維なので、首が痛かったみたいです。

 

 

 

 

 

 

【パレード風景】

平安装束を身にまとい、花車に乗り込み

パレードに出発です。

みんな少し緊張して、笑顔がちょっとこわばってます。

IMG_14311.jpg

 

 

CIMG1060.jpg

花車全体はこんな感じです。

観客の方々に手を振り、「平清盛」をアピール。

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG1053.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日 5月4日は、NHKのシクラメンステージで衣装解説のモデルをつとめました。

解説は、大河ドラマに40年以上携わってこられた 衣装の熊谷晃さん。

興味深い話を実際の衣装を見せながら説明していただきました。 

CIMG1095.jpg

新着情報一覧へ